TomorrowLink(トゥモローリンク)予防システム構築

患者さんが予防(継続来院)に来てくれない・歯周治療が中断してしまうという相談を多く受けます。多くの問題点はありますが、大きく分けると2つの足りないがあります。

「歯科医院システムがない(もしくは確立できてない)」
「歯科衛生士のスキルがない(もしくは足りない)」と、
組織と個々の問題点が目立つことがわかりました。

予防システム構築に必要なことは、歯科衛生士のミッションへの意識・専門知識・専門技術・コミュニケーション能力はもちろん必要ですが、医院として予防の大切さ、健康への教育システムが患者さんにないからです。

来院してくださる患者さんを裏切らない個々の能力向上も大事ですが、歯科医院として予防システム構築は必須です。個の能力だけでも、患者さんには伝わりにくく、結果患者さんも口腔内が改善しなかったり、通っているのに悪くなってきたり悪循環が起こります。

そこでシステム構築サポート事例です。

システム構築サポート事例

  1. 1

    医院診断

    事前アンケート

    医院チェック

    スタッフ(チーフ)面談

    院長面談

    ○上記を踏まえて結果報告と今後のアクションプランのご提案

  2. 2

    総論:医院スタッフ研修(講義120分) 担当:濱田智恵子

    「予防歯科を成功させるための必要なこと~いくつかの方法、1つの答え~」

      

    17年、予防歯科システム構築に携わり成功させてきた中で、分かったノウハウをお伝えします。また歯科衛生士だけでなく医院で取り組まなければいけない保険診療での「予防歯科」ですので全員で理解し取り組んでいただきたいので、共通認識を持つための講義です。

  3. 3

    歯科衛生士・スタッフ院内研修 担当:専属講師

    【研修内容事例】

    歯周病の基礎知識(歯周病とは 歯周病の分類 臨床的特徴 進行プロセス など)

    歯周治療とメインテナンスで必要な知識&技術&患者コミュニケーション

    • 医療面接(ヒアリング)
    • 口腔内写真撮影&読み取り
    • X線写真読影
    • 歯周基本検査
    • OHI&TBI
    • SRP
    • PTC
    • 再評価での考察方法 など

    カリオロジー基礎(講義180分)

    • カリエスの基礎知識(う蝕の成り立ち・う蝕の診査・う蝕の原因・発酵性糖質など)
    • 世代別のう蝕リスクと対策 
    • プラークコントロール(セルフケア・プロフェッショナルケア)
    • フッ化物応用
    • 食事指導のポイント
  4. 4

    予防歯科システム構築サポート(院長先生&幹部スタッフ 180分)
    担当:濱田智恵子

    アクションプランを元に、どのように落とし込むのか?どのように患者さんへ認知してもらうか?保険点数についてなど、今現在行っているけど改善しなければいけないところあるのでは?と考えている医院さんへアドバイスいたします。

*3に関しましては、定期的に訪問&Zoomですすめていきます。

必要に応じて医院研修・衛生士研修・スタッフ研修を必要に応じてサポートいたします。詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ page top